2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

QtのGitリポジトリが公開されてた

Windows、C++、.NET不使用という条件の上で最有力のライブラリQtですが、いつのまにかGitリポジトリが公開されてました。今まで分散リポジトリのVCSについては「そのうちMercurialやろうかなー」程度にしか考えてなかったんですが、必要性が出てきてしまった…

そういえば身近にあった

お許しください!と言えばボルガ博士ですが、福井にはボルガライスなんてものがあります。チャー研ネタ自体はだいぶ前から知ってましたが、昨日下の記事にあるジャムハウスでボルガライス食べてる最中にになってふと「あ!これボルガって名前付いてる!」っ…

高専カンファレンス in 九州行ってきました押忍!押忍!押忍!!

人生初九州ということで、高専カンファレンス in 九州に行ってきました。場所は久留米高専。前の福井では開催する側でしたが、今回はお客さんで。新大阪から博多まではのぞみ7号(N700系)のグリーン席。なんというブルジョワ!というわけではなく、新幹線・…

UTF-8の文字列をコンソールに出そうとしたけど出せなかった

なんとなくTwitterのタイムラインをWin32 APIバリバリで取得してみようと頑張ってたんですが、どうも文字を出力するところで納得がいかなかったので憂さ晴らし。WindowsのコンソールでUTF-8の文字列を出力しようとするとき、以下のようなパターンがあります…

boost 1.39.0 で入った Boost.Signals2 がよさげ

C++

先日リリースされたboost 1.39.0で新しく追加されたBoost.Signals2がいい感じです。すでにBoost.Signalsというものがありましたが、これはBoostのビルドが必要でした。しかしSignals2ではヘッダだけで事足ります。さらに、Signalsと比べてスレッドセーフとい…

CentOS 5のXenでdomUをkickstartしたときのメモ

公式リファレンスを参考にやってみました。dev02という名前のdomUを作ります。 [root@localhost ~]# mkdir /srv/xen [root@localhost ~]# dd if=/dev/zero of=/srv/xen/dev02.img oflag=direct bs=1M count=16384 16384+0 records in 16384+0 records out 17…