2004-09-01から1ヶ月間の記事一覧

基本情報 vs. ロボコン

基本情報の受験票が届いたんですが、なんかロボコンの大会と同じ日だったなぁと気づいてみたり。応援行けなくて残念。今年も応援団長をやらせようと企んでいた現役たちも残念。数年前に、選手として出るはずが出られなかったため、名前を書いたガムテープを…

木曜日:耐風

書くことがないよっ。とだけかいて逃げてみます。そうすれば先日みたいに何か思い出せるかも。

昨日のスワップチェイン周りの件

とりあえず、最初に作るやつのサイズを画面サイズ一杯でという強引な解決策で回避しました。まぁ、そもそもサイズ可変なウィンドウなので、最大サイズ固定にするのは悪くはないと思うんですが。

VC.NET.enum.hack

error C2864: 'CROSSOVER' : const スタティック整数データ メンバ以外をクラスまたは構造体内で初期化することはできません。つまり、static const変数はプリプロセッサのようなものでenum hackしてごまかしてるけど、enumは整数しか扱えないよってことでし…

AdditionalSwapChainとDepthStencilSurface

Direct3D周りでメモするのを忘れてました。ウィンドウモードのマルチビューをするためには、IDirect3DDevice9::CreateAdditionalSwapChainでスワップチェインを複数作ります。で、そのとき気をつけないといけないのは、深度ステンシルの存在です。SDKヘルプ…

月曜日:雨

書くことないです〜。てか眠い。いまさら牛鉄鍋膳を食べました。すき家のすきやき定食(だっけ?)よりも満足。

const/not const

C++

void decade( int& result, const int& param ){ result = param * 10; } int a = 2; decade( a, a ); 昨日のinlineに続いて、こんなのができるのも考えてなかった…。まぁ昨日のとは違って、これはさっき思いついたやつなんですけど。シミュレーションなんか…

Yahooの辞書

「委譲」という単語の英訳を調べてみました。 http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=%B0%D1%BE%F9&stype=0&dtype=1 例文が おいの加藤清にその権利を委譲する…誰?

C++

なんだかしばらくinlineというキーワードを忘れていた…。正確には、ヘッダでクラスのメンバ関数を書くときに、クラス宣言内で書かずにその下のほうで書くあれです。どうもgetter/setter書くときに int getA( void ) const { return m_a; }; と間延びしてしま…

バグ部屋の処理とかの雑用をこなしつつ、ぼちぼちと。黒服まで何も買わずに我慢かも…。靴が黄色いのがちょっと気になるところです。あと、OB2連続してたら、ピピンに「そんなにイルカさんに会いたいの?」みたいなことを言われました。このへんが、「キャデ…

おもしろい

WTL

ツリービューのアイテムをドラッグして移動させてみたり、DDXしまくってみたり。サクサク書けるあたりがやっぱり楽しいです。あとMFCにはないCTreeItemクラスが結構助かるなぁとか。メッセージリフレクションはいまいち意味がわからず使ってます。

新キャラ(セシリア)が実装されたといっても、そんなキャラ買ってる金がないのですが…。とかいいつつ、ようやくビギナーに昇格したので、ピピンを雇ってみました。紙袋さようなら〜。せめてレベルアップしてからお別れかとも考えたんですが、パワーアップの…

昨日の続き

ちょっと長すぎるので後でまとめる予定。それに、家にソースもって帰るのが面倒だし、ひとまずここに置いとくということで。 #include #include #include using namespace boost; using namespace std; class IMeshi { public: IMeshi() {} virtual ~IMeshi(…

血が通っていなくても

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/7049002.html SPA!に萌える技術があったという記事ですがその中で一般人が萌える例として「作業着萌え」というのがあったのがどうしても気になって、反応してしまいました。正直、作業着が萌える気はしません。多分、…

オブジェクト指向

ファミレスで、「この蒸しなんとかは商品クラスを継承した蒸しなんとかじゃないか」とかいう話をしてたんですが、なかなか話がまとまりませんでした。まず、商品クラスのインスタンスが蒸しなんとかだという案は速攻で否定。まぁ、ありえませんね。で、商品…

設計

やっぱりボトムアップで開発していかないと依存関係が厄介になるなぁと感じたので、できるだけ事前の設計に重きをおいた開発スタイルに。とはいうものの、難しいですね。ダイアログをいっこいっこ片付けていくのは、それはそれで面白いですけど。

無知な自分を後悔

2つのパスから相対パスを求める必要がよくあります。で、ちょっと考えればできるので、自力で書いてました。が、どうやらAPIであったみたいですね。PathRelativePathToというやつが。まぁAPIといってもシェル系なんですけど。他にも使えそうなAPIがいっぱい……

リンクに諒さんの「狭霧之都」を追加

さて、なんでここで更新履歴を書いているのか、理由がよくわからなくなってきました。数ヶ月前の自分に聞きたい気分です。 もいっこ、ShellAPIっぽいのをprogrammingに追加。

WTL

とりあえず、ウィンドウスプリットしてみたり、DDXしてみたりしてますが、使いやすいですね。 class CNewProjectDlg : public CDialogImpl , public CWinDataExchange { public: enum { IDD = IDD_NEW_PROJECT, }; CNewProjectDlg(); virtual ~CNewProjectDl…

poolの巻

boostを使うに当たって遭遇した問題について語るキーワードになる予定>とらぶるboost まぁとらぶるなのはむしろVC6だとは思うんですが、それだと範囲がちょっと広いのでこんな名前に。ごめんなさいね>boostのえらい人たち で、今回問題が発生したのは<boost/pool/pool.hpp>です</boost/pool/pool.hpp>…

WTLをインストールしてみる

http://download.microsoft.com/download/d/1/e/d1ec45ce-ce1e-4617-b93e-c5f5881d87cc/WTL71.exe 以前から気になっていたWTLをやってみることにしました。 まず、exeサイズが意外と小さくてびっくり。こんな軽いなら早々に落として置けばよかったと後悔しま…

地道に粘ってルーキーAでがんばっております。野球帽と黄色靴を装備中。何を買ったらいいのかとか、いまいちよくわからないので適当です。主な活動場所はBLかSW。サーバーはあいてるところをうろついてます。早くPP貯めてキャディさんを雇いたい今日この頃で…

ロボット

中間報告会(試合一ヶ月前版)が今日だったようですが、寝てて行ってません。かなり好調だったらしいから見たかったなぁ。体験入学のときに中学生に紛れてくか(ぉ

結果

400点がPassed System Testで、312.79点の80位(Set3)。メッセしながら解いてたから、もう少しいい点数が取れたかも。あと、外部開発環境使っていいとか、自作のコードならコピペ可とか知らなかったので、その辺も言い訳要素です。特に2問目に関しては。も…

で、問題ですが

1000点はid:rich850:20000201 400点はid:rich850:20000202

名前

ICPCでもそうでしたが、やっぱり名前でネタに走る人がいるようで…。furikuriとかいう名前の人がいたんですが、どうやら国籍がアメリカみたいです。ragnabotとか、O_Oとかいう名前もアメリカ。ほかにもいろいろ探そうとしたんですが、目が疲れるのでこの辺で。

じゃむ

ボウリング(略)を見てて、その後WBS見てて、時計をチラッと見たら12時10分前…えぇと、えぇと、Google Code Jamは今晩の1時が終了で、試合時間が1時間…って、もう時間ないじゃないですか。 ということで、急いでパソコンつけて開始。で、1問目見てみたら、…

牛丼!

待望の牛丼復活。 今日学校行くときに、ふとすき家を見たらのぼりに「新・牛丼(350円)」とか書いてあたので、復活かーということで、晩飯に食いに行きました。で、帰ってニュース見てみたら、全店舗なようですね。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=200409…

なんとなく思いついたもの

class WhiteSpace {}; inline bool operator==( const char lhs, const WhiteSpace& rhs ) { return ( lhs == ' ' ) || ( lhs == '\t' ) || ( lhs == '\n' ) || ( lhs == '\r' ); // etc... } // usage // if( ch == WhiteSpace() ) { ... } あまりきれいじ…

脳内

Javaやったほうがいいのかなぁという気がしてきました。あと、気になっているのは.NET Frameworkにはドキュメント・ビュー・アーキテクチャが残っているのかどうかということ。適当に使ってた感じでは、ドキュメントが独立に存在している気配は無かったんで…